オリモノと下腹部痛が増えて来ました

卵胞の成長具合が気になります

さていよいよ本日夕方より
再クリニックデビュー
(目的は子宮けい癌検診)をするわけでありますが、内診を受ける前の心構え、身だしなみについて私の場合をふれておきましょう

以下シモネタを含みますのでご注意下さい

















シモネタですが内容は真面目です

歯医者に行く前に歯を磨くのと一緒で、少なからず場所が場所なだけに身だしなみを整えて行く必要があると思います



妊活されてる方はたくさんいらっしゃっても
内診についてあまりこのことについて触れられてる方が少ないので
あえて私が
タブーを犯しましょう

身だしなみチェック

??すね毛の処理
見てないかもしれませんが、見えた時対策です。
私は常にすね毛を処理するタイプではないので忘れないようにしなければなりません。
??アソコの毛の処理
そこまで剛毛ではないのですが、少しYのあたりの量を減らすために専用のカッターですきます??
ありがたいこと(?)に私はOラインの毛はほぼありません。
??シャワーを浴び汚れを落とす
自宅を出るギリギリの時間で下半身だけ、ボディソープを使ってアソコ入口とお尻をよく洗います。
アソコは奥まで洗うと逆に良くないそうですのでご注意下さい

??下着は新しく履き替える
せっかくきれいにしたので汚れたパンツ
をはくのはナンセンス、汚れの逆付着対策

??なるべくトイレは我慢する
シャワーできれいにしたのでなるべく我慢?
大なんて以ての外

外出先でのトイレは、安いトイレットペーパーだとアソコに付着するかもという不安もあります



万が一、我慢できない場合はビデ、ウォシュレット(衛生的なトイレに限る)、赤ちゃん用のトイレに流せるお尻拭きを臨機応変に使う。
私の通ってるクリニックは男の先生1人です

私は男の先生の方が好きです。
女性の先生って同じ女性なので、わかってるだけにキツイ先生のが多い気がします



そうじゃないよって方ももちろんいますけどね。
先生だって人間です
男です


何人何千というアソコをみてるわけですので、尚更
ナンジャコリャー
















て私のアソコが不快に思われたら嫌です

ちなみに内診の際、補助的な役割で、先生の横にナースもいることがあるので診るのは先生だけじゃないので気をつけなければなりません。
一応これぐらいでしょうかね



私大丈夫でしょうか



私の身だしなみがまだ足りてないよって思う方は是非コメント下さい



もしかして、大事な身だしなみができてないと恥ずかしいので、お願いいたします

今ならまだ間に合います

あとは、産後初めて診察なので、もしかして見た目が変になってしまってたりなんかしないかと不安もありますが(自分ではまだ怖くて見ていない)何も言われなかったらセーフということにしておきたいと思います

アソコの見た目にこだわるのには理由がありまして

ちょっぴりカミングアウトすると
実は妊娠5ヶ月くらいの時から、お腹の重みか何かで、膣壁の一部(ひだひだ)があそこから常に飛び出すという 膣壁脱 (というかわかりませんが)になりました

あわや何かの腫瘍かと新人産科医の先生を驚かせてしまったことがあります

ちなみに産後、奥にひっこみました。
よかったです。
当時けっこう心配で、場合によっては産後に切除してもらわないといけないかなと覚悟してました
ネット検索してもご経験がある方はいらっしゃらないようでした。
ちなみにこちらもご経験がある方は教えて欲しいです


